〈アシックスウォーキング〉アシックスウォーキング便り 5月

【ウイング館6階〈アシックスウォーキング〉】
5月14日(水)→ 20日(火)

段々と暖かくなってきて、初夏に向かう5月。
運動するのに気持ちの良い季節ですね。

よく聞かれる質問
「ウオーキングシューズとランニングシューズの違いは?」についてお話します。
◎ウオーキングシューズとは…
歩行時の安定性を高め、地面に着地した時の衝撃を吸収することで、足や膝、腰などへの負担を軽減し、快適に歩けるように設計されたシューズ。
◎ ランニングシューズとは…
クッション性や反発性、安定性などに優れています。ランニングの衝撃を吸収し、快適に走れるように設計されているシューズ。

クッション性、反発性、安定性、と書かれている機能は同じように思われますが、「歩く」と「走る」の動きの違いによってどの機能を高くしているか、というところが変わってきます。

・クッション性
歩くのに体重の1〜1.5倍の負荷がかかるのに対して、走るには体重の3倍の負荷がかかるため、その衝撃が吸収できるほどのクッションがないといけません。
・反発性
どちらにも必要な機能になりますが、歩くときにはそこまで反発力がなくてもよく、どちらかというと足なりに曲がりやすいという屈曲性の方が重視されています。
・安定性
ウオーキングシューズの方が少し硬くて重い作りになっているため、しっかりと地面を捉えることが出来るので安定した歩行に繋がります。

このように色々な性能を各運動ごとに使い分けることによって、それぞれに適したシューズとなります。
快適なウオーキングのためにはウオーキングシューズを。

ぜひ一度お試しください。

  • ※表示価格は消費税を含んだ税込み価格です。商品売り切れの節は、ご容赦くださいませ。
  • ※記事に掲載されたイベント情報や商品は、掲載中または掲載後に売り切れ・価格変更・終了する場合がございますのでご了承ください。
コメントを投稿する

PAGE TOP